遊ぶ・体験
お茶屋さんと一緒に焙炉(ほいろ)体験(お茶のお土産付き)
| 施設名 | 藤原茶問屋 製茶工場 |
|---|---|
| 住所 | 雲南市大東町飯田364-31 |
| 問い合わせ先 | 電話:0854-43-2113(藤原茶問屋)または0854-47-7878(雲南市観光協会) |
| 営業時間 | 10:00~または14:00~ |
| 定休日 | 水・木・日曜日 |
松江城藩主 松平不昧公の命で根付いた出雲大東茶の製茶工場で、お茶を炭火で焙煎する体験をすることができます。 焙炉(ほいろ)体験の後には、お茶の煎れ方ミニ講座があり、おいしくお茶を楽しめるコツを教えてもらうことができます。 お土産に、焙煎したての茶葉をもらえます。
| 施設名 | 藤原茶問屋 製茶工場 |
|---|---|
| ご案内 | 製茶工場の見学と、茶葉を焙煎する体験です。茶葉は焙煎する前と後では、味わいがずいぶんと違います。焙煎した後は、おいしいお茶の淹れ方のコツを教えてもらいましょう。 |
| 住所 | 雲南市大東町飯田364-31 |
| 問い合わせ先 | 電話:0854-43-2113(藤原茶問屋)または0854-47-7878(雲南市観光協会) |
| 営業時間 | 10:00~または14:00~ |
| 定休日 | 水・木・日曜日 |
| アクセス方法 | 松江自動車道三刀屋木次ICより車で12分 JR木次線出雲大東駅より徒歩で10分 |
| 駐車場 | 有 3台 |
| Webサイト | https://www.chadonya.co.jp/ |
| https://www.facebook.com/fchadonya | |
| https://www.instagram.com/fujihara_chadonya/ | |
| 体験料 | 【2名の場合】1名あたり5,500円 【3名~6名の場合】1名あたり4,500円 |
| 定員 | 2~6名 |
| 所要時間 | 1時間30分 |
| お申し込み |
関連施設・記事
-
藤原茶問屋 詳細を見る