- 河津桜、つぼみがふくらんできました
大東町春殖地区の赤川沿いにある河津桜は、ずいぶんとつぼみがふくらんできました🌸
- 生の葉を使った藍染め体験
木次町の尾原ダム(さくらおろち湖)のすぐ近くにある「しぜん耕望(有限会社田井産業)」さんへ…
- ⭐️協会の『ソメイヨシノ』の様子⭐️
この連休中に、協会事務所の『ソメイヨシノ』は、ずいぶんと開花が進みました🌸お日様に当たらな…
- ⭐️今日の河津桜⭐️
大東町の河津桜のようすをお知らせします。赤川沿いの河津桜は、ボチボチ…といったようすです。…
- ⭐️協会の『ソメイヨシノ』は開花しました⭐️
昨日、協会事務所にある『ソメイヨシノ』の様子をお伝えしましたが、今日出勤すると、開花してい…
- ⭐️協会の『ソメイヨシノ』の様子⭐️
当協会の事務所にある『ソメイヨシノ』を先日ご紹介しましたが、少しずつつぼみがふくらんできま…
- ⭐️今日の河津桜のようす⭐️
先週14日に、大東町にある河津桜の開花宣言がされました🌸→https://www.unna…
- 神戸空港開港14周年イベント
今日は神戸空港開港14周年イベントに参加しています。3階イベント広場で島根県、雲南市、出雲…
- 斐伊川堤防桜並木では
これまでで最も早く3月16日に開花したさくらは、今日も気温が高いため花の数がさらに増えてい…
- 桜と白鳥の組み合わせ
大東町赤川沿いの河津桜は今が正に満開です。そして前に広がる水田には、冬の使者白鳥が餌をつい…
- 早く桜の花を見たい人
明日からまた寒波がやってきます。 春はまだ先のようです。 その中でも、咲き始めた桜がありま…
- 草刈り精鋭部隊
昨日、雨の中、尾原ダムの笹部桜植栽地の草刈りをしました。 草刈り後は、生い茂っていた雑草も…
- 今の時期しか見られない
今、野山に白い花が咲いたような木がみられます。 これはマタタビと云う木の葉が、白く変色(白…
- 斐伊川堤防桜並木の今
昨日、中国地方は梅雨入りをしました。 桜並木は、1回目の草刈りに続き、桜の下に植えてあるツ…
- 今年も楽しめそう
斐伊川堤防桜並木の桜、現在2分咲きです。 間もなく、堤防にある花壇に咲いてる薄紫色のムラサ…
- 河津桜が咲きました
大東町春殖地区赤川沿いの河津桜が、例年より早く今日2月14日に開花しました。 明日まで、気…
- やっと雪景色
暖冬で、降らないのではないかと気になっていた雪がついに降り、斐伊川堤防桜並木も、きれいな雪…
- 今年は早そう
早咲きの桜の河津桜も、今年は暖冬の影響で開花が早まりそう。 雲南市大東町の赤川沿いの河津桜…
- 河津桜情報
今日は、春のような陽気です。 2月14日に開花した大東町春殖地区の赤川沿いの河津桜の見頃が…
- 普通の冬なら
暖冬、積雪なし、今年は雪が降らないのでは、夏は水不足になるのではと気になる今年の冬です。 …
- 冬にしては珍しい雲
1月になっても雪が降らず、全く冬らしない天気が続いています。 先日、斐伊川堤防桜並木から見…