龍頭が滝 

龍頭が滝 

龍頭が滝 

落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝(りゅうずがたき)は、中国地方随一の名瀑といわれ、八重滝とともに「日本の滝百選」に選定されています。激しくしぶきを飛び散らせながら流れ落ちる滝は、まさにうねりをあげて昇天する龍のようです。

雄滝の裏側に入り、裏側から見ることができます。

毎年8月に「龍頭が滝まつり」が行われ、滝踊りが披露されます。

※駐車場は、滝の下の駐車場と上の駐車場2か所あります。

※大型バスは上の駐車場をご利用ください。

[滝にお出かけの際の注意事項]
・上の駐車場から滝へは傾斜のきつい下り坂です。
・クマ鈴などの音が出るものを携帯しましょう。
・複数でのお出かけをお勧めします。
・自然公園の遊歩道は自然のままの道が多くあります。
 歩きやすく、滑りにくい靴でお出かけください。

<

所在地

雲南市掛合町松笠

アクセス

松江自動車道吉田掛合ICから車で約20分

駐車場

あり(大型バスは、滝の上の駐車場をご利用ください)

【滝の下駐車場】普通車36台、身障者用2台、マイクロバス3台
備考8月  龍頭が滝まつり
You Tube

龍頭が滝への行き方は、こちらの動画でチェックできます
龍頭が滝を歩いている様子は、こちらの動画でチェックできます